オルトから最新美容トピックをお届けします。「美神(びじん)コラム」

治っても繰り返す…… フェイスラインのニキビの原因と改善法

フェイスラインにニキビができてしまうと目につきやすく、なかなか治らず困ってしまいますよね。
「治ったと思ったのに、また似たような場所にニキビができている」と繰り返しできてしまうフェイスラインのニキビに悩んでいる女性も多いのではないでしょうか。

そんななかなか治らないフェイスラインのニキビの原因と改善方法について、詳しく掘り下げてみましょう。

フェイスラインにできるニキビの原因は?

・ホルモンバランスの乱れ
睡眠不足やストレスなどでホルモンバランスが乱れると、男性ホルモンが優位になってフェイスラインのニキビができやすくなります。
男性ホルモンの量が多くなると肌が硬くなったり皮脂量が増えて、ニキビを誘発してしまうのです。
とくにフェイスラインはホルモンの影響を受けやすい部分のため、ホルモンバランスが崩れやすい成人女性は注意が必要です。

・角質層の乾燥
フェイスラインの保湿を怠っていると、角質層が乾燥して肌のターンオーバーが乱れてしまいます。
ターンオーバーが乱れると古い角質が肌に溜まっていくため、毛穴を塞いで皮脂が詰まりやすくなり、ニキビを招いてしまいます。

・髪などによる刺激
フェイスラインは髪の毛先や手が触れやすい場所です。
その際の刺激が肌を傷つけたり、髪や手についた雑菌が毛穴に侵入することもニキビができる原因となります。

フェイスラインニキビの改善方法

フェイスラインニキビの改善方法

・保湿をする
ニキビを治すためには、肌の水分量を一定以上にキープする必要があります。
まずはニキビを刺激しないように優しく洗顔し、そのあとは保湿成分配合の化粧品を使って丁寧に保湿しましょう。
フェイスラインは意外と乾燥しやすい場所なので、忘れずにきちんと保湿することが大切です。

・刺激を与えない
上でもお伝えした通り、髪や手による刺激はフェイスラインニキビの原因になります。
髪の毛はフェイスラインに刺激を与えないためにできるだけ結ぶこと、そして顔に触るクセ(頬杖など)をやめるように意識しましょう。
また、枕カバーの汚れもフェイスラインに悪影響を与えるので、こまめに洗濯をして清潔に保ちましょう。

・十分な睡眠をとる
睡眠不足はホルモンバランスの乱れを招くので、普段から十分な睡眠をとることが大切です。
しかし、睡眠時間をたっぷりとることはもちろん大切ですが、さらに重要となるのが睡眠の質です。
よりぐっすりと深い睡眠をとることがポイントとなるので、ベッドに入る1時間前までにはテレビやスマホの使用を避けたり、寝る前に温かいハーブティーを飲んだりしてリラックスするようにしましょう。

・首のストレッチをする
首周りのストレッチをすると、血行が促されて顔の老廃物を排出しやすくなります。
ニキビの原因になる毒素の排出も高まるので、気がついたときや肩が凝ったときにこまめに実践してみましょう。

~首のストレッチ方法~
1. 姿勢を正して、肩を2~3回上下させる
2. 首をゆっくりと左右前後に倒して、首筋全体を気持ちよく伸ばす
3. 首を右に1回、左に1回ずつ回して首周りの筋肉をほぐす

フェイスラインのニキビはメイクをしてもなかなかキレイに隠すことができません。
ニキビを改善するためには、新しいニキビをこれ以上増やさないようにすることが大切です。
日頃の生活習慣やスキンケアを見直して、ニキビトラブルゼロの健やか肌を目指していきましょう。

コラム一覧に戻る

新しい発見で
美と健康

受託開発(OEM)に関するお問い合わせ、
弊社への各種お問い合わせは
こちらから受け付けております。
03-4330-7068