オルトから最新美容トピックをお届けします。「美神(びじん)コラム」
冬も油断禁物! 意外と怖い冬の紫外線による肌ダメージとは
「紫外線ダメージが怖いのは夏だけ」と思っていませんか?
紫外線は冬でも降り注いでいるため、何の対策も取らないと肌の老化が進行してしまいます。
いつまでも若々しい肌をキープするために、冬の紫外線の怖さと、取り入れるべき紫外線対策について詳しく探ってみましょう。
冬は老化を引き起こす「UVA」に要注意
地上に降り注ぐ紫外線は、UVAとUVBの2種類に分けられます。
UVAは肌の奥にまで到達し、コラーゲンやエラスチンを破壊して肌の弾力を低下させる一方で、UVBは肌の炎症や、肌を黒くする色素沈着反応を引き起こします。
このうち、冬に注意が必要なのがUVAです。
UVBは夏に多く降り注ぎ、冬はその量が減少します。
しかしUVAの量は夏も冬も大きな差はありません。
つまり冬の紫外線を無防備に浴びていると、肌の弾力が低下し、シワやたるみなどの老化が進行してしまうのです。
冬に取り入れるべき紫外線対策
≪肌にやさしい日焼け止めを使用する≫
紫外線対策において、日焼け止めを塗ることは基本中の基本です。
しかし肌に負担をかける日焼け止めを毎日使用していると、肌荒れや乾燥の原因になってしまいます。
そのため、乾燥が気になる冬こそ、肌にやさしい日焼け止めを使用することが大切です。
そこでチェックしていただきたいのが、日焼け止めの成分です。
日焼け止め効果のある成分は大きく分けて2つあり、紫外線吸収剤と紫外線散乱剤に分けられます。
紫外線吸収剤は肌の上で紫外線を吸収して化学反応を起こすため、肌に負担をかける恐れがあります。
対して紫外線散乱剤は紫外線を反射するだけなので、比較的肌にやさしいといわれているのです。
そのため日常的に使うなら、紫外線散乱剤を利用した日焼け止めを使用しましょう。
また、保湿効果のあるものを使うことも冬の肌荒れ対策になります。
≪レジャーシーンではUV効果が高い日焼け止めを使用する≫
上でご紹介した紫外線散乱剤による日焼け止めは、UV効果が若干弱い上に汗で流れやすい性質を持っています。
そのため、日常的に使う分には良いのですが、強い紫外線を浴びやすいスキーなどのレジャーシーンではあまり適していません。
レジャーシーンではウォータープルーフタイプで、UV効果が比較的強い紫外線吸収剤の日焼け止めを一時的に使って、肌へのダメージを食い止めましょう。
≪十分な保湿ケアも紫外線対策になる≫
肌が乾燥していると、バリア機能が低下して紫外線ダメージを受けやすくなります。
そのため、乾燥しやすい冬はいつも以上に十分な保湿ケアをおこなうことが大切です。
保湿効果の高い基礎化粧品を使用して、しっかり肌にうるおいを与えましょう。
以上、冬の紫外線の怖さや対策法についてご紹介しました。
冬に油断をしていると、紫外線ダメージが蓄積してしまいます。
いつまでも若々しい肌をキープするために、冬の紫外線対策を積極的におこなっていきましょう。