

新着情報
-
2025年03月14日メディアビノトオリが雑誌「美ST」2025年5月号(光文社)に掲載されました
-
2025年01月28日ニュース紫外線対策と体脂肪対策が同時にできる機能性表示食品「ホワイエットプラス」リニューアル新発売
-
2024年11月05日ニュース11月8日臨時休業のお知らせ
-
2024年06月07日ニュースアイムプロテイン presents横山幸雄サロンコンサート開催レポート
-
2024年05月24日メディア新しいコミュニティサイトの開設
-
2024年05月03日メディアYouTubeチャンネル「アイムプロテインチャンネル~一流の習慣~」ゲスト 日本 ラグビーフットボール協会会長 清宮克幸氏
-
2024年04月25日メディア第2回オルトカップに、谷繁元信、吉田沙保里、北島康介、潮田玲子らが参加 ~関東ゴルフ連盟から、ジュニア育成支援に対する感謝状~
-
2024年04月19日メディア4月21日(日):テレビショッピング「QVC」でホワイエットを紹介します!
-
2024年04月10日メディアアイムプロテイン、3月23日(土)よりYouTube番組を開始〜初回ゲストは野球殿堂入りした谷繁元信氏。「一流の習慣」を語る〜
-
2024年04月10日メディア4月12日(金):テレビショッピング「QVC」でビノトオリを1日限定価格で販売します!
-
2025年01月28日ニュース紫外線対策と体脂肪対策が同時にできる機能性表示食品「ホワイエットプラス」リニューアル新発売
-
2024年11月05日ニュース11月8日臨時休業のお知らせ
-
2024年06月07日ニュースアイムプロテイン presents横山幸雄サロンコンサート開催レポート
-
2023年12月18日ニュース【日本初】アスリートと企業の『相互支援型の社会貢献活動』となるピッチコンテスト「AthTAG GENKIDAMA AWARD 2023」へ応援協賛いたしました。
-
2023年11月06日ニュース12月8日臨時休業のお知らせ
-
2023年08月07日ニュースフェンシング世界選手権 日本男子が優勝
-
2023年07月31日ニュース特許取得のお知らせ
-
2023年06月29日ニュース移転のお知らせ
-
2022年10月04日ニュース機能性表示食品「ナガルルモ」新発売のお知らせ
-
2022年08月31日ニュース濃いまつげ美容液「BAMBI WINK PRECIOUS EYELASH SERUM」新発売のお知らせ
-
2025年03月14日メディアビノトオリが雑誌「美ST」2025年5月号(光文社)に掲載されました
-
2024年05月24日メディア新しいコミュニティサイトの開設
-
2024年05月03日メディアYouTubeチャンネル「アイムプロテインチャンネル~一流の習慣~」ゲスト 日本 ラグビーフットボール協会会長 清宮克幸氏
-
2024年04月25日メディア第2回オルトカップに、谷繁元信、吉田沙保里、北島康介、潮田玲子らが参加 ~関東ゴルフ連盟から、ジュニア育成支援に対する感謝状~
-
2024年04月19日メディア4月21日(日):テレビショッピング「QVC」でホワイエットを紹介します!
-
2024年04月10日メディアアイムプロテイン、3月23日(土)よりYouTube番組を開始〜初回ゲストは野球殿堂入りした谷繁元信氏。「一流の習慣」を語る〜
-
2024年04月10日メディア4月12日(金):テレビショッピング「QVC」でビノトオリを1日限定価格で販売します!
-
2022年10月03日メディア10/12(水)|テレビショッピング「QVC」でホワイエットを紹介します!
-
2022年09月16日メディアダイエット&ビューティーフェア2022出展のお知らせ
-
2021年12月10日メディアテレビショッピング専門チャンネル「QVCでホワイエットの番組を放送いたしました。
-
2021年02月15日
朝ごはんで痩せスイッチON! ダイエットに最適な朝食メニューとは
「ダイエット中だから少しでも摂取カロリーを減らしたい」といった理由で、朝ごはんを抜いてしまっていませんか? しかし、朝ごはんを食べないと健康や美容にはもちろん、ダイエットにもかえって良くないといわれています。なぜ朝ごはんが重要なのか、ダイエットに適した朝食メニューとあわせてチェックしてみましょう。
ダイエット中こそ朝ごはんが重要! その理由とは
体温・代謝を上げる
起床時は体温が下がり、代謝も低下した状態です。そのまま生活をスタートさせても、かえってエネルギーが消費されず、痩せにくくなります。 一方、朝ごはんを食べると体温が上がり、内臓が一気に動き出します。そのほうが代謝も上がって、ダイエットにプラスになるというわけです。
便秘を防ぐ
朝ごはんを食べて胃腸が動けば、排便を促すことにもつながります。ダイエット中は食事量が少なくなる影響で便秘になりやすいといわれていますから、朝ごはんを食べて排便のスイッチをONにすることが大切です。
体内時計を整える
体内時計が狂うと睡眠障害を引き起こし、ダイエットにも悪影響を及ぼすといわれています。そんな体内時計の調整にも、朝食が欠かせません。朝ごはんを食べると脳や体が目覚めて、自然とリズムが整うのです。
血糖値を安定させる
朝食を抜くと、昼食を食べたときに血糖値が急上昇し、かえって太りやすくなってしまいます。このような血糖値スパイクは、糖尿病や動脈硬化の原因にもなってしまうもの。安定した血糖値を保つためにも、朝ごはんを口にしましょう。
ダイエット中におすすめの朝ごはんメニュー
温かい飲み物・汁物を取り入れる
朝起きたばかりの体は、1日のうちで体温が一番低い状態です。体温を上げて代謝を高めるためにも、温かい飲み物や汁物を取り入れましょう。朝起きてすぐに白湯を飲む、朝ごはんに味噌汁やスープを取り入れるなどの方法がおすすめです。
低GI値の炭水化物を主食に
エネルギーを効率よく補給するためには、炭水化物を食べることも大切です。しかし、白米やパンは、糖が体に吸収されやすい高GI値食品のため、血糖値を急上昇させる恐れがあります。ダイエットを成功させるためには血糖値を安定させることが大切ですから、できれば炭水化物は以下のような低GI値食品から選ぶことをおすすめします。
比較的GI値の低い穀類・パン ・ そば(59) ・ 玄米(55) ・ 全粒粉パン(50) ・ 全粒粉パスタ(50) ・ オールブラン(45) ・ 春雨(32) ※( )内はGI値
できれば和定食がベスト
理想的な朝食は、味噌汁、煮物、焼き魚などがセットになった和定食です。食物繊維やタンパク質が豊富なため血糖値を急上昇させにくく、ビタミンやミネラルなどもしっかり補給できます。 ただ、朝から和定食なんてなかなか作れないですよね。難しい場合は、コンビニで買えるインスタント味噌汁+納豆+おにぎりでも十分ですよ。
朝ごはんを正しく食べてスリム&キレイに!
朝ごはんは、体を温めて代謝を活発にしてくれます。ダイエット中こそバランスの良い朝ごはんを食べて、健康的かつ理想的な体を目指していきたいですね。