オルトから最新美容トピックをお届けします。「美神(びじん)コラム」

まつげのカールがすぐに取れる……原因はダメージ&成長不足かも!?

「ビューラーでつけたまつげのカールが、すぐに取れてしまう……」と悩む女性は少なくありません。その場合、ビューラーやマスカラなどのメイクアイテムだけでなく、まつげの状態にも問題がある可能性があります。カールがすぐに取れるまつげはどのような状態になっているのか、原因や対策方法と一緒にチェックしてみましょう。

カールが取れるまつげはどんな状態?

カールがすぐに取れる理由には、まつげのダメージや成長不足が関係しています。まつげ表面のキューティクルが傷んでいたり、乱れたりしていると、そこから水分などが入り込み、カールがすぐにヘタってしまうのです。
これは髪の毛も同じで、傷んでいると湿気などですぐにヘタり、カールも取れてしまいますよね。つまり、くるんとしたキレイなカールを持続させるためには、キューティクルの整ったまつげに育てることが大切なのです。

カールが取れるまつげになる原因とは?

まつげのキューティクルの乱れには、2つの要因が絡んでいます。1つは、毎日のビューラーやクレンジングなど、外的要因によるダメージです。ビューラーで何度も挟んだり、クレンジングのときにゴシゴシとこすっていたりすると、まつげ表面のキューティクルがボロボロになってしまいます。

もう1つは、まつげの成長が滞っていることにあります。栄養不足、睡眠不足、血行不良などが続くと、まつげが強く成長できず、もともと弱くコシのないまつげになってしまうのです。正しく成長できなければキューティクルが乱れるため、カールも取れやすい状態になります。

カールが取れにくいまつげに育てるためには

アイメイクをお休みする日を作る

ビューラーやマスカラの多用や、過度のクレンジングは、キューティクルを傷つける原因になります。たまにはアイメイクをお休みする日を作り、まつげをいたわってあげましょう。

まつげの成長を促す栄養をとる

太く美しい髪の毛を育てるためには、十分な栄養が必要ですよね。それと同じように、まつげの成長にも栄養が欠かせません。体毛はタンパク質でできていますから、肉、魚、大豆製品などにあわせて、タンパク質の合成に欠かせない亜鉛を積極的にとりましょう。毛根の代謝を促すビタミンB群、酸化を防ぐカロテン・ビタミンC・ビタミンEなども効果的です。

目元のマッサージをする

目元の血行が悪くなっていると、まつげへの栄養供給も滞ってしまいます。デスクワークや勉強などで目元が凝り固まったときは、目の周りやこめかみなどを指で軽くプッシュして、血液の流れを促しましょう。まぶたの皮膚はとても薄くてデリケートなので、くれぐれもやさしく丁寧におこなってくださいね。

睡眠の質を高める

体毛の成長は、成長ホルモンが多く分泌される睡眠中に活発になります。できるだけ夜ふかしは避けて、早めに就寝しましょう。

ただし、睡眠時間が長ければいいというわけではありません。成長ホルモンがもっとも多く分泌されるのは、入眠してから3時間以内だといわれています。就寝前はできるだけリラックスして、ぐっすりと深く眠ることが大切です。

まつげの成長を助けるサプリメントも活用しよう

お伝えしたように、カールの取れにくいまつげに整えるためには、ダメージに負けない強いまつげを育てることが大切です。しかし、「ミネラルやビタミンを効率よく摂取できない」「忙しくて生活のリズムが不規則になりがち」という方も多いですよね。

そんな方には、まつげの成長を助けるサプリメントの併用をおすすめします。さまざまな栄養をサプリメントで効率よく摂取すれば、体の内側からまつげの成長を促すことができます。メイクやクレンジングだけでなく、インナーケアも見直して、カールが持続する美しいまつげを育てていきましょう。

コラム一覧に戻る

新しい発見で
美と健康

受託開発(OEM)に関するお問い合わせ、
弊社への各種お問い合わせは
こちらから受け付けております。
03-4330-7068