オルトから最新美容トピックをお届けします。「美神(びじん)コラム」

日焼け止めの「紫外線吸収剤」とは? 肌に良くないって本当?

日焼け止めに使用されている紫外線防止成分には、大きく分けて「紫外線吸収剤」と「紫外線散乱剤」があります。一般的に「紫外線吸収剤が使われていない日焼け止めのほうが肌にやさしい」といわれていますが、皆さんはその理由をくわしく知っていますか? 今回は、意外と知らない紫外線吸収剤の特徴を、効果的な使い方とあわせてご紹介します。

紫外線吸収剤とは?

紫外線吸収剤は、日焼け止めに使用されている紫外線防止成分の一種です。肌の上で紫外線を吸収し、熱エネルギーに変えて放出することで、紫外線によるダメージを防ぐ働きがあります。 以下は、紫外線吸収剤として使われている成分の一例です。いずれも目的をもって人為的につくられた合成化合物になります。 ・t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン UVAを防止する成分 ・メトキシケイヒ酸オクチル (あるいはメトキシケイヒ酸エチルヘキシル) UVBを防止する成分 ・オキシベンゾン-3 UVAとUVBの両方を防止する成分

紫外線吸収剤の特徴

紫外線防止効果が高い

紫外線吸収剤は、物理的反射によって紫外線をはね返す紫外線散乱剤に比べると、紫外線を防止する効果が高いといわれています。SPF50など、効果の高い日焼け止めに紫外線吸収剤が使用されているケースが多いのはこのためです。

白浮きしない

紫外線吸収剤は透明なため、肌に塗っても白浮きしないという特徴があります。重ね塗りしても、紫外線吸収剤による大きな変化はありません。

きしみにくい

紫外線吸収剤を使用した日焼け止めは、塗り心地が比較的なめらかになります。紫外線散乱剤のみの日焼け止めよりは、塗ったあとの肌のきしみが少ないでしょう。

肌の上で化学反応を起こす

さきほどもお伝えしたように、紫外線吸収剤は肌の上で紫外線を吸収する合成化合物です。化学反応を起こすため、肌に刺激を与えやすく、人によってはかぶれや肌荒れを起こすことがあります。

紫外線吸収剤は肌に良くない? どう使うべき?

敏感肌の場合は注意が必要

紫外線吸収剤は肌への刺激が比較的大きく、思わぬトラブルを招くことがあります。赤みやかゆみを生じやすい敏感肌の方は、できるだけ使用を控えたほうがいいでしょう。紫外線吸収剤不使用(ケミカルフリー)、紫外線散乱剤のみの日焼け止めを使用したほうが安心です。

普通肌ならシーンによって使い分けて

肌が敏感ではない場合は、紫外線吸収剤を賢く使うことをおすすめします。紫外線吸収剤には高い効果が期待できますから、屋外で長時間過ごすレジャーシーンなどでは、紫外線吸収剤を使用している日焼け止めを使うといいでしょう。「塗り心地がなめらかなほうがいい」「白浮きしない日焼け止めが欲しい」という方にもおすすめです。

使用前にはパッチテストを

日焼け止めの使用感や肌との相性は、商品によって異なります。紫外線吸収剤の使用・不使用に関わらず、購入前にはサンプルなどを使ってパッチテストをおこないましょう。少しでも肌に何らかの異常が出た場合は、使用を避けてくださいね。

肌質に合った紫外線対策を心がけよう

今回は、紫外線吸収剤の特徴や使い方をご紹介しました。「肌が弱いから紫外線吸収剤を使いたくないけれど、ダメージはしっかり防ぎたい……」という場合は、肌にやさしい日焼け止めに、日焼け止めサプリを併用すると効果的です。サプリなら肌質に関係なく、体の内側から紫外線ダメージを防ぐことができますよ。 塗る日焼け止めと飲む日焼け止め、両方を活用して、肌のハリと透明感をキープしていきたいですね。

コラム一覧に戻る

新しい発見で
美と健康

受託開発(OEM)に関するお問い合わせ、
弊社への各種お問い合わせは
こちらから受け付けております。
03-4330-7068